住吉大社で初詣

今日は遅くに起きてしまって何もできませんでした。
明日は、毎年恒例になっている卓上カレンダーを買いに東急ハンズに行く予定です。
本当は年内に買っておいたほうがいいのかもしれませんね。

昨日のことになりますが、住吉大社に初詣に行きました。
その行きの途中には、眼鏡橋という橋があるのですが、友達は毎年「今年はこの橋を制覇だ」と意気込んでいます。
ちなみに、制覇というのは、眼鏡橋を一度も自転車から下りることなく渡り切ることをいいます。
でも、今まで制覇できたことは一度もありません。

この眼鏡橋は最初と最後がらせん状の坂道になっているので、自転車で渡るには負担があります。
画像を見てもらったらイメージしやすいと思うので、検索して探したら、こちらにありました。
正式名称は、千本松大橋というようです。
リンク先を見たらわかると思いますが、いかに急な坂道なのかがわかると思います。しかも、途中は急カーブになっているので、それがまた負担になります。

今年もその制覇をするため、挑戦しましたが、友達は登り始めてすぐに自転車から降りていました。
ちなみに自分も、連日の寒波で逆風に煽られてなかなかうまく登れずに途中で降りてしまいました。
これを制覇するには、相当な体力がないとまず無理です。
でも、下りは急な坂道を下りるだけだから楽でしたが、スピードがどんどんと上がるので、ブレーキをかけないとかなり危険です。
下りるときは、だいぶスピードが出るので爽快感が味わえました。

そして、住吉大社に到着。
いつもは1月2日に来ていましたが、今年は元旦に行ったのでかなりの人数がいました。
警察の交通規制も半端じゃないです。
神社を通るときは、その手前に信号があって、何人もの警察と警備員が前にふさがっていました。
信号機の近くに上に登った警察官が拡声器で、「ただいま、人数制限をしています。中央ではなくできるだけ左側から行ってください」という声。
信号機がなかなか青にならなかったのは、警察官が信号機を操作していたわけですね。

渡りきってからも先はあまり進みませんでした。
神社の中に橋がありますが、その手前でまた人数規制をしていました。
いつも行ってる1月2日はそういうことはありませんでしたが、元日の午後となると一番人通りが多くなるということですね。
ちなみにこの橋、急な段差があるので一度踏み外すと、後ろにいた人が将棋倒しになるので、大事故になります。
時々そういう事故がニュースになることもあるようです。

その橋を渡りきるとようやく本殿にたどり着きます。
そこでお参りをすると、ここから毎年恒例のおみくじ対決があります。
住吉大社には、らぶみくじというカップル専用のおみくじもありますが、普通のおみくじは奥のほうにあります。
引いてみたら、結果はなんと大吉。友達は中吉なので、自分の勝ちです。
ちなみに、大吉を出したのは初めてです。住吉大社は大吉がなかなか出ないらしいので、新年早々幸先のいいスタートになりそうです。
これも、六星占術の立花・安定の影響なのかもしれません。

それからは普通に帰り、途中で日本橋に寄ってアニメイトで「電撃G'sマガジン」を購入。
すると、アニメイトハルヒの高校の制服のコスプレをした人がいました。しかも母らしき人もいました。
正月早々からなぜコスプレをしているのか、そのことだけが気になります。
しかもゲーマーズの近くにある駐車場では、リリカルなのはのイラストをボディーに装飾した車がありました。
もしかしたら、東京からのコミケの帰りの人では?とも思いましたね。
たぶん、この人の行動は、12月29日〜31日コミケで、元日の朝は埼玉の鷲宮神社聖地巡礼のお参りをして夕方帰ってきた人かもしれません。

その後、ラーメン缶を食べようと友達が言い出したので、日本橋の自販機を見たら、早速発見しました。
味噌ラーメンと中華そば、おでんの三種類があります。値段は一つ300円。
友達は味噌ラーメンを選んで、それを買っていましたね。缶には小さいフォークがついています。
一口食べましたが、まずいです。特にスープが。
友達が言うには、「知り合いが言っていたけど、ラーメン缶ほどまずいものはこの世にない」だそうです。
だったら、買うなよと突っ込みたくなりましたが辞めました。
でも、中華そばとおでん缶もあったので、これもどんな味なのか試してみたいと思っています。
今度来る機会があったら、試してみたいですね。