いよいよ明日で

いよいよ明日で終わりです。その後は、五連休です。
去年は四連休で二年前は三連休ですから、ここまで長い休みが出るのは久しぶりです。
今年の九月にも五連休はありますけども。

さっきまで、YOUTUBEで「アメリカ横断ウルトラクイズ」を見ていました。
すごいなつかしいですね。
あの「スタートレックのテーマ」を聞くと、ウルトラクイズの曲だと思ってしまいます。

そのウルトラクイズですが、1998年を最後にやらなくなってしまいましたね。
あれをやるには、莫大な費用がかかりますし。
以前、この本を買ったことがあるのですが、クイズの問題を考えていたスタッフが途中で逃亡していたりします。
スタッフにも負担があるわけですね。

あと罰ゲームとかはやらせですよね?
というより、あれはやらせにしないと、まずいですからね。
実際にやっていたら、日テレが業務上過失致死で訴えられますし。
小学生の頃は「帰国?」となっている人が日本に帰国できたのか心配だった時期があります。あれは小さい頃に見たら、トラウマになります。
当時は砂漠の真ん中で置き去りとか、南極で潜水スーツだけを着て帰国とかありましたし。あと、北極で置き去りもありましたね。

だから、動画では問題よりも罰ゲームのほうばかり見てしまいます。
今日見た中で、お互いに問題を出し合って人力車で空港まで帰るのはやってみたいですね。たぶん、この二人の敗者は今でも交友がありそうですね。
現地の人に丸見えなのが恥ずかしいですが。
バイクで空港まで帰る(約7000㎞)というのも面白かったです。
その敗者の人は、現在は岩手で教師をやってるというのが、ニコニコ動画のコメントにありましたが。

wikipediaとかを見たところ、司会者の人は、クイズ研究会が勝ち残っているのが我慢できなかったみたいなエピソードもあります。
あくまで、一般人のクイズ大会という純粋さが目的だったようです。
その出身者には、今はクイズ番組の問題作成に携わっている人とかもいるようです。今はクイズ番組が乱発していますし。
ニコニコ動画では、保険金詐欺で逮捕された人が、参加していたというのがありました。そういうのに、時代を感じます。